掲示板つくりました!
ほっこりできる話題が集まる掲示板を作りました!
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20388/
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20388/
子ども「最後は自分の考えた内臓の取り方してみる」 私「いいよ」
◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ@おーぷん◇◇Part3
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1435709186/
833: 名無しさん@おーぷん 2015/09/15(火)20:01:38 ID:EYk
子どもがやりたいというのでハゼの下処理やってもらった
ウロコ取って内蔵取る作業なんだけど頑張ってやってくれたので捗った
捌くのも少しやってもらった
「最後は自分の考えた内臓の取り方してみる」とか言い出したんで
「いいよ」って任せてみたらぐちゃぐちゃにw
天ぷらにして家族で食べた
美味しかったなぁ
ウロコ取って内蔵取る作業なんだけど頑張ってやってくれたので捗った
捌くのも少しやってもらった
「最後は自分の考えた内臓の取り方してみる」とか言い出したんで
「いいよ」って任せてみたらぐちゃぐちゃにw
天ぷらにして家族で食べた
美味しかったなぁ
娘が一歳半過ぎても宇宙語しか喋らなくて全く日本語を話さないから少し心配してたんだけど
◇◇子蟻のチラ裏( ..)φ@おーぷん◇◇Part3
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1435709186/
61: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)00:15:19 ID:UnQ
娘が一歳半過ぎても宇宙語しか喋らなくて全く日本語を話さないから少し心配してたんだけど、
もうすぐ一歳八ヶ月になるここ一日、二日で突然「ママ」「パパ」「マンマ」「バイバイ」「ワンワン」とかいきなり喋り出すようになった
何だどうした娘!
もうすぐ一歳八ヶ月になるここ一日、二日で突然「ママ」「パパ」「マンマ」「バイバイ」「ワンワン」とかいきなり喋り出すようになった
何だどうした娘!
62: 名無しさん@おーぷん 2015/07/09(木)08:08:49 ID:oTR
>>61
言葉の遅い子は、人が話すのを聞いて言葉をためておいて溢れ出すように一気に話すようになるっていうよね。
うちの息子も遅かったので、餡男のことば図鑑みたいなのを買ったらすごい勢いで覚えて
「ママ」「パパ」って言わないのに「あわび」とか「ほいーるろーだー」とか言い出して、
もっと先に覚える言葉があるやろ!と突っ込んだわ…
そういえばことば図鑑に「ママ」とか「パパ」とかはなかったもんなあ。
言葉の遅い子は、人が話すのを聞いて言葉をためておいて溢れ出すように一気に話すようになるっていうよね。
うちの息子も遅かったので、餡男のことば図鑑みたいなのを買ったらすごい勢いで覚えて
「ママ」「パパ」って言わないのに「あわび」とか「ほいーるろーだー」とか言い出して、
もっと先に覚える言葉があるやろ!と突っ込んだわ…
そういえばことば図鑑に「ママ」とか「パパ」とかはなかったもんなあ。
俺の父親は俺が観たいと言った映画、全てつきあってくれた。
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 66軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1591056058/
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/08/08(土) 15:23:22.10 ID:prqijVKj00808
映画ドラえもんを息子と一緒に観てきた。ラスト辺りでは息子泣いてて、映画終わった後もしばらく泣いてたな。帰りのゲーセンで取れた映画キャラクターのぬいぐるみを大切そうに握りしめてる。
何時まで一緒に映画館行ってくれるんだろうか。
何時まで一緒に映画館行ってくれるんだろうか。
「母ちゃんに花をプレゼントするんだ!」と言って自分のお小遣い持って花屋へ行った結果

何を書いても構いませんので@生活板 24
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1462247180/
※一部再掲載です
399: 名無しさん@おーぷん 2016/05/09(月)11:48:20 ID:ZM2
昨日の母の日の出来事
小2の息子が「母ちゃんに花をプレゼントするんだ!」と言って自分のお小遣い持って花屋へ
父ちゃんの手助けは無用との事
たった一人で駅前の店屋まで行き、自分で選んでくるという初めてづくしのミッション
親としては不安半分、子供の成長を喜ばしいと思うの半分
ドキドキ待っていたら、得意げに花束持って帰ってきたよ!
...どうみても仏花です。本当にありがとうございましたw
「お母さんまだ死んでないよ、死んでないから」と複雑な心境の嫁さんw
でもその花は他の人選んでもらった花よりずっと価値があると思うよ
小2の息子が「母ちゃんに花をプレゼントするんだ!」と言って自分のお小遣い持って花屋へ
父ちゃんの手助けは無用との事
たった一人で駅前の店屋まで行き、自分で選んでくるという初めてづくしのミッション
親としては不安半分、子供の成長を喜ばしいと思うの半分
ドキドキ待っていたら、得意げに花束持って帰ってきたよ!
...どうみても仏花です。本当にありがとうございましたw
「お母さんまだ死んでないよ、死んでないから」と複雑な心境の嫁さんw
でもその花は他の人選んでもらった花よりずっと価値があると思うよ
息子に重圧をかけるのは良くないと思ってるけど、期待してしまう自分がいる
何を書いても構いませんので@生活板89
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589443259/
384: 名無しさん@おーぷん 20/05/24(日)22:21:23 ID:Rr.te.L1
家族でコロナの関係で歯医者さんに行きづらい、今虫歯にかかったらどうしよう、という話題になり
なんで人間って歯磨きをしないと虫歯になるように進化したんだろう、人間が野生動物のころは歯磨きなんかしなかっただろうし進化論って間違ってるんじゃないかな、と(冗談でだけど)言ったところ
小学生の息子が即座に「人間が野生動物のころは甘くて柔らかい食べ物がほとんどなかったから現代より虫歯になりにくかった。
それに人間が虫歯で死ぬ可能性が高くなるのは中年以降。
野生ではもっと若いうちに子供を作るから虫歯になりやすい遺伝子が淘汰されなかったのは進化論的にみても正しい」
的な説明をしてくれた
なんで人間って歯磨きをしないと虫歯になるように進化したんだろう、人間が野生動物のころは歯磨きなんかしなかっただろうし進化論って間違ってるんじゃないかな、と(冗談でだけど)言ったところ
小学生の息子が即座に「人間が野生動物のころは甘くて柔らかい食べ物がほとんどなかったから現代より虫歯になりにくかった。
それに人間が虫歯で死ぬ可能性が高くなるのは中年以降。
野生ではもっと若いうちに子供を作るから虫歯になりやすい遺伝子が淘汰されなかったのは進化論的にみても正しい」
的な説明をしてくれた
俺「抱っこさせて」 子3歳「やだ(ニコニコ」
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 66軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1591056058/
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/01(水) 05:23:49.12 ID:Ep5ax6Lg0
ついこの前までは抱っこさせてって言ったら無条件でニコニコしながら抱っこさせてくれてた
暇なときに抱っこするので無駄抱っこと自分の中で名付けていたw
3歳になった今、抱っこさせてって言うとニコニコしながら、やだって言うときや
なんで?って言うことが増えてきた
分かっちゃいるけどしだいに抱っこをさせてくれなくなるんだよな
成長が嬉しいけど少し寂しさを感じ始めた
暇なときに抱っこするので無駄抱っこと自分の中で名付けていたw
3歳になった今、抱っこさせてって言うとニコニコしながら、やだって言うときや
なんで?って言うことが増えてきた
分かっちゃいるけどしだいに抱っこをさせてくれなくなるんだよな
成長が嬉しいけど少し寂しさを感じ始めた
イヤイヤ期の息子に叱っても、もっと酷くなるだけでどうしたらいいかと考えた結果
何を書いても構いませんので@生活板77
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1561817229/
221: 名無しさん@おーぷん 19/07/08(月)00:28:31 ID:oie.x6.2k
息子がイヤイヤ期だった時に「いや!嫌い!!」と随分振り回された。
拒否するだけじゃなくて物を放る/横に除けるなどが出てきて、叱ってももっと酷くなるだけでどうしたらいいかと考えた末、息子がイヤイヤ言う度に大袈裟にシュンとして「そっか・・嫌なのか・・ママ悲しいな」とやった。
夫も「そーかー・・」とシュンとした演技。
その内にイヤ!とごめんなさいがセットになってイヤイヤ期終了。
拒否するだけじゃなくて物を放る/横に除けるなどが出てきて、叱ってももっと酷くなるだけでどうしたらいいかと考えた末、息子がイヤイヤ言う度に大袈裟にシュンとして「そっか・・嫌なのか・・ママ悲しいな」とやった。
夫も「そーかー・・」とシュンとした演技。
その内にイヤ!とごめんなさいがセットになってイヤイヤ期終了。
ねぇ恐竜ってどうやったらなれるの?子供がコロナ課題で出たプリントの将来の夢に恐竜って書いてた
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART242
https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1589784719/
778: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)11:35:15 ID:???
ねぇ恐竜ってどうやったらなれるの?
子供がコロナ課題で出たプリントの将来の夢に恐竜って書いてた
哺乳類から爬虫類にジョブチェンジするのって高難易度よね
子供がコロナ課題で出たプリントの将来の夢に恐竜って書いてた
哺乳類から爬虫類にジョブチェンジするのって高難易度よね
779: 名無しさん@おーぷん 20/05/19(火)11:37:26 ID:???
>>778
ドラえもん探さなきゃね
ドラえもん探さなきゃね
他サイトさんの記事です