掲示板つくりました!
ほっこりできる話題が集まる掲示板を作りました!
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20388/
http://jbbs.shitaraba.net/internet/20388/
息子は3人共揃いも揃ってヒョロガリ系でもやしっ子だったんだけど、気付けば長男193、次男198、三男191の巨大3ゴリラになってた。みんなみんな、愛すべき私のゴリラ達。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part129
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1600945569/
296: 名無しさん@おーぷん 20/10/01(木)20:55:57 ID:6J.bb.L4
ちょっとつらつら話させてもらうわ。
うちには息子が3人いるの。
子供の頃は3人共揃いも揃ってヒョロガリ系で運動嫌いのもやしっ子だったんだけど、今じゃ胸毛腹毛臑毛ボーボーで柔道空手狂い、背も昔は同級生から頭1つ小さかったくせに、気付けば長男193、次男198、三男191の巨大3ゴリラ。
長男は念願の柔道整復師としてヒーヒー言いながらも楽しそうに働いてくれてるし、次男は中学から付き合ってる彼女との結婚が近いようだし、三男は高校生なのもあってちょっとまだ反抗期っぽいけど、それでも母の日と誕生日は必ず近所でケーキを買ってきてくれるとこが可愛いわw
みんなみんな、愛すべき私のゴリラ達。
うちには息子が3人いるの。
子供の頃は3人共揃いも揃ってヒョロガリ系で運動嫌いのもやしっ子だったんだけど、今じゃ胸毛腹毛臑毛ボーボーで柔道空手狂い、背も昔は同級生から頭1つ小さかったくせに、気付けば長男193、次男198、三男191の巨大3ゴリラ。
長男は念願の柔道整復師としてヒーヒー言いながらも楽しそうに働いてくれてるし、次男は中学から付き合ってる彼女との結婚が近いようだし、三男は高校生なのもあってちょっとまだ反抗期っぽいけど、それでも母の日と誕生日は必ず近所でケーキを買ってきてくれるとこが可愛いわw
みんなみんな、愛すべき私のゴリラ達。
俺「実はお前は養子なんだ。だかおれたt」 息子「?知ってるけど?」 俺「え?」
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427888322/
489: 名無しさん@おーぷん 2015/07/15(水)22:07:17 ID:aff
赤ん坊の頃の記憶ってある?
息子は実は養子なんだけど俺達夫婦は不妊で子供が居なかったんだ。
でもどうしても子供を諦められなかったので施設から生後半年の息子を養子として来てもらった。
親の俺が言うのもなんだが過不足なく育てることが出来たと思う。
息子には二十歳になったら告知しようと嫁と話してて、
先週二十歳になった大学生の息子が里帰りしてきた。
まあ里帰りって言っても県内の別の市で独り暮らししてるだけだけど。
息子は実は養子なんだけど俺達夫婦は不妊で子供が居なかったんだ。
でもどうしても子供を諦められなかったので施設から生後半年の息子を養子として来てもらった。
親の俺が言うのもなんだが過不足なく育てることが出来たと思う。
息子には二十歳になったら告知しようと嫁と話してて、
先週二十歳になった大学生の息子が里帰りしてきた。
まあ里帰りって言っても県内の別の市で独り暮らししてるだけだけど。
1人目を出産した時、産声が「あべー」だった。
■妊娠 出産 育児のチラシの裏■ Part.2
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/baby/1435176236/
600: 名無しさん@おーぷん 2016/03/27(日)21:55:33 ID:czH
1人目を出産した時、産声が「あべー」だった。
赤ちゃんって「おんぎゃあ」とか「おぎゃあ」って泣くものだと思ってたし、実際に他の赤ちゃんの泣き声は「おぎゃあ」としか聞こえなかった。
おとなしくてあまり泣かない赤ちゃんだったから「あべー」が聞き間違いなのか誰にも相談できなくて、もしかして実の子を見分ける母としての特別な能力なのかも。
他人の子は「おぎゃあ」でみんな我が子の声は独特の泣き声に聞こえているに違いないと自己解決した。
でも退院して両親達に囲まれた赤ちゃんが「あべーあべー」泣くと、みんな大笑い。
やっぱり「あべー」だった。
今、2人目がお腹の中にいるんだけど、どんな産声をあげるのか楽しみにしている。
赤ちゃんって「おんぎゃあ」とか「おぎゃあ」って泣くものだと思ってたし、実際に他の赤ちゃんの泣き声は「おぎゃあ」としか聞こえなかった。
おとなしくてあまり泣かない赤ちゃんだったから「あべー」が聞き間違いなのか誰にも相談できなくて、もしかして実の子を見分ける母としての特別な能力なのかも。
他人の子は「おぎゃあ」でみんな我が子の声は独特の泣き声に聞こえているに違いないと自己解決した。
でも退院して両親達に囲まれた赤ちゃんが「あべーあべー」泣くと、みんな大笑い。
やっぱり「あべー」だった。
今、2人目がお腹の中にいるんだけど、どんな産声をあげるのか楽しみにしている。
娘が全員嫁似で美人だからなんかムカつくww 家族の中でおれだけデカ顔の短足、しかも近頃はハゲてきてる……
再掲記事です
【娘も】我が子が可愛くて可愛くて仕方がない Part18【息子も】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1292375105/
【娘も】我が子が可愛くて可愛くて仕方がない Part18【息子も】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1292375105/
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 01:38:45
母ちゃんの子どもの頃の写真見ると、
息子と瓜二つで大爆笑。
でもオチョーシ者で、いたずらっ子な性格はまさに俺。
息子と瓜二つで大爆笑。
でもオチョーシ者で、いたずらっ子な性格はまさに俺。
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/26(水) 05:06:39
自分自身が子供の頃嫌だった、面長の顔が似なくて良かったぜw
嫁似の丸顔タヌキ系の娘が可愛い過ぎる。
嫁似の丸顔タヌキ系の娘が可愛い過ぎる。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/27(木) 23:25:58
>>151
たとえ似ていても、可愛いと言うんだろがww。
たとえ似ていても、可愛いと言うんだろがww。
息子はこの子将来ちゃんと生きていけるかな、いじめられたりしないかなと心配になるぐらい気が弱かった
何を書いても構いませんので@生活板85
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1579675008/
739: 名無しさん@おーぷん 20/03/10(火)22:03:58 ID:tb.az.L1
三つ子の魂百までって言うけど必ずしもそうとは限らないんだな
うちの息子は小さいころは人見知りで気が弱くて食べ物も香辛料の類は大の苦手
野良猫や近所のトイプードルにビビって逃げ出し、同じクラスの女の子に話しかけることもできないしスーパーの店員さんに商品の場所を聞くこともできなかった
妻が丸のままのイカを買ってきて捌こうとしたら怖がって泣き出すしゴキブリや毛虫を見ても泣く
この子将来ちゃんと生きていけるかな、いじめられたりしないかなと妻とよく話し合ってたくらいだった
そんな息子ももう20代半ばで就職して独り立ちしてるんだけどしばらく前に婚約者を紹介するために帰省してきた
うちの息子は小さいころは人見知りで気が弱くて食べ物も香辛料の類は大の苦手
野良猫や近所のトイプードルにビビって逃げ出し、同じクラスの女の子に話しかけることもできないしスーパーの店員さんに商品の場所を聞くこともできなかった
妻が丸のままのイカを買ってきて捌こうとしたら怖がって泣き出すしゴキブリや毛虫を見ても泣く
この子将来ちゃんと生きていけるかな、いじめられたりしないかなと妻とよく話し合ってたくらいだった
そんな息子ももう20代半ばで就職して独り立ちしてるんだけどしばらく前に婚約者を紹介するために帰省してきた
こども「レーズンってどうやって作るの」 私「ぶどうを干して乾かすとこんなふうになるんだよ」 夫「うそっ!」
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1608362168/
15: 名無しさん@おーぷん 20/12/23(水)11:43:11 ID:6b.rx.L1
知りあった当時から夫はレーズンが嫌いだった。
レーズンパンとか、サラダに入ったレーズンとか。
その程度の好き嫌いなら気にならなかったし、他のもので補える栄養素だし、私も特に好きじゃないので
ふーんと思って、特に気にせず暮らしてきた。
子供が生まれ、現在三歳。
子供ってハマるとそればっかり食べる時期があって、今はレーズン入りのバターロールにハマってる。
レーズンパンとか、サラダに入ったレーズンとか。
その程度の好き嫌いなら気にならなかったし、他のもので補える栄養素だし、私も特に好きじゃないので
ふーんと思って、特に気にせず暮らしてきた。
子供が生まれ、現在三歳。
子供ってハマるとそればっかり食べる時期があって、今はレーズン入りのバターロールにハマってる。
子「寝たふりしててもサンタさんてくるの?」 俺「ちゃんと寝ないと来ないかもよ」
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 46【明日も】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1606932914/
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/18(金) 14:31:20.09 ID:2A/mqPfir
おまえらの娘のとこにはサンタさん来そうかい?
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/18(金) 16:26:39.22 ID:36fh74euF
年長の娘らが嫁の実家とSkype通信したら爺婆の後ろにこれ見よがしに大きな包み紙と自転車が見えてさ
案の定クリスマス帰省する事になったよw
うまい事やりやがるわw
案の定クリスマス帰省する事になったよw
うまい事やりやがるわw
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/18(金) 22:43:12.21 ID:oUhb0QEi0
>>113
きょう来た(=予約したものが来た)んだが、
某おもちゃ屋の通販で買ったら、
包装の指定を忘れて中身が丸分かりの状態で来ちゃってな。
そしたら持ってきた宅配便のお兄ちゃん、
まずは手ぶらで呼び鈴を鳴らし「お子さん、今家にいますか?」って尋ねてきて、保育園で不在なことを確かめてから品物を持って来てくれた。
気が利く!さすがプロの仕事だわ!と感動したよ。
きょう来た(=予約したものが来た)んだが、
某おもちゃ屋の通販で買ったら、
包装の指定を忘れて中身が丸分かりの状態で来ちゃってな。
そしたら持ってきた宅配便のお兄ちゃん、
まずは手ぶらで呼び鈴を鳴らし「お子さん、今家にいますか?」って尋ねてきて、保育園で不在なことを確かめてから品物を持って来てくれた。
気が利く!さすがプロの仕事だわ!と感動したよ。
俺と嫁「今回はやめておこう」 娘「失敗したらあかんの?失敗してもいいやんか。」
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 46【明日も】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1606932914/
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/19(土) 13:59:56.50 ID:BBCtwOEVa
4歳の娘(もうすぐ5歳)
ピアノの発表会があった。
まだ習い出して1年経ってないしコロナ禍で教室通えてない時期があったから
発表会の参加は見送ることにしたけど娘がどうしても出たいと言う。
嫁と「練習もあまりできていないし大勢の前で出来る訳ない。難しいと思うから今回はやめておこう」と説明したけど
娘が泣きながら「失敗したらあかんの?失敗してもいいやんか。」と言った。
確かにそのとおりだと思ったから参加させることに。
でも練習のときに上手くいかない。失敗ばかり。
あまり真剣さもない。
「練習で出来ない人が本番で出来る訳ない!真面目に練習しろ」と怒ったこともあった。
上手くいかないまま本番へ。
しかも参加者35人いて順番が一番最初。
自分が本番に弱いタイプで本番になると緊張から力を出せないタイプで嫁も同じタイプ。
発表会当日、娘の名前が呼ばれて全員の前に出てお辞儀をしてピアノの前に座ったときにこっちが緊張して心臓バクバクだった。
でも一回も失敗することなく落ち着いて上手に出来てた。本番が一番上手かった。
先生からもびっくりしたと言われた。
「緊張したけど上手に弾けた」って言って戻ってきた娘を見てめちゃくちゃ嬉しかったなあー
ピアノの発表会があった。
まだ習い出して1年経ってないしコロナ禍で教室通えてない時期があったから
発表会の参加は見送ることにしたけど娘がどうしても出たいと言う。
嫁と「練習もあまりできていないし大勢の前で出来る訳ない。難しいと思うから今回はやめておこう」と説明したけど
娘が泣きながら「失敗したらあかんの?失敗してもいいやんか。」と言った。
確かにそのとおりだと思ったから参加させることに。
でも練習のときに上手くいかない。失敗ばかり。
あまり真剣さもない。
「練習で出来ない人が本番で出来る訳ない!真面目に練習しろ」と怒ったこともあった。
上手くいかないまま本番へ。
しかも参加者35人いて順番が一番最初。
自分が本番に弱いタイプで本番になると緊張から力を出せないタイプで嫁も同じタイプ。
発表会当日、娘の名前が呼ばれて全員の前に出てお辞儀をしてピアノの前に座ったときにこっちが緊張して心臓バクバクだった。
でも一回も失敗することなく落ち着いて上手に出来てた。本番が一番上手かった。
先生からもびっくりしたと言われた。
「緊張したけど上手に弾けた」って言って戻ってきた娘を見てめちゃくちゃ嬉しかったなあー
他サイトさんの記事です